戻る

前田玄以書状マエダゲンイショジョウ

前田玄以書状
ダウンロード
ダウンロード
一括ダウンロード
まとめて
ダウンロード
印刷
印刷
大きく
大きく

先頭へ

前へ

次へ

最後へ
※画像が非常に大きいため、ダウンロードしたファイルがお使いの画像ビューワで表示できない可能性があります。

天正20年(1592)夏、北郷用水溝が武庫川の分流枝川を横切る地点の伏樋をめぐって、用水川上の瓦林村と川下の鳴尾村との間に水論が起きた。双方、隣村も加勢しての大乱闘となった。この事件を検視して、豊臣氏の奉行衆である徳善院(前田)玄以、増田長盛、長束正家が裁許を下し、北郷用水は従来通り鳴尾村の用水とすることが保証確認された。その後、前田玄以は改めて、瓦林村、鳴尾村の領主である石川伊賀守光重と佐々孫十郎に宛てて書状を発し、裁許の内容を守り、今後このようなことを起こさぬよう領民に言い付けるように指示した。本資料は、その内の佐々孫十郎に宛てたものである。「豊臣氏奉行衆裁許状」とあわせて、西宮市指定重要有形文化財(歴史資料)に指定されている。

DATA

資料番号282040200000091
作成者前田玄以
制作年月日慶長元年~慶長5年頃
資料群名西宮市所蔵文書
文化財指定市指定(歴史資料)
資料の形状
所蔵機関郷土資料館
更新日2020年02月10日