検索結果:20

1~20件を表示します。

表示切替
表示件数
並び替え

【高精細】慶長十年摂津国絵図

【高精細】慶長十年摂津国絵図
作成者:片桐且元
年代:江戸時代以前
慶長10年(1605)9月、江戸幕府より全国に発令された、国絵図と郷帳の作成・提出指令を受けて作成…

【高精細】西宮町浜絵図

【高精細】西宮町浜絵図
作成者:
年代:不明
江戸時代の西宮町を描いた地図。町内は、町方と浜方で色分けされている。本図の正確な作成年代は不明だが…

【高精細】大井滝用水論所絵図

【高精細】大井滝用水論所絵図
作成者:摂州武庫郡段上村百姓惣代吉右衛門ほか
年代:江戸時代以前
大井滝で取水された「大井滝用水」に関する論争の結果を描いた地図。慶安年間(1648~1652)の上…

摂津国武庫郡鳴尾村粗絵図

摂津国武庫郡鳴尾村粗絵図
作成者:
年代:江戸時代以前
天保8年(1837)の鳴尾村周辺絵図。鳴尾村(黄色)と小曽根村などの他領(白色)が色分けされている…

鳴尾村絵図

鳴尾村絵図
作成者:
年代:不明
鳴尾村の絵図。用水樋の設置場所や人家の分布、高札場などが記されている。…

子年虫入ニ附御巡見様御通筋絵図

子年虫入ニ附御巡見様御通筋絵図
作成者:
年代:江戸時代以前
享保17年(1732)に起こった蝗害(イナゴ等による農作物の損害)の状況を把握するために行われた、…

支配別色分け村々絵図

支配別色分け村々絵図
作成者:摂州武庫郡上田新田支配人与一兵衛他4名
年代:江戸時代以前
天保8年(1837)における、鳴尾村、今津村、上田新田の領域を表した絵図。鳴尾村は黄色、今津村は黒…

絵図の雛形

絵図の雛形
作成者:
年代:不明
絵図の雛形。土地利用の形態による色分けの仕方、地名や面積の書き方などに関する指示が書き込まれている…

西宮町周辺絵図

西宮町周辺絵図
作成者:
年代:江戸時代以前
代官「竹垣三右衛門」支配における西宮町方・浜方の領域を表した絵図。耕地を田と畑で色分けして示し、字…

鳴尾村絵図

鳴尾村絵図
作成者:
年代:不明
鳴尾村の絵図。大坂の代官役宅までの距離と方角、西宮、今津村、尼崎までの距離が示されている。凡例部分…

摂津国絵図

摂津国絵図
作成者:
年代:不明
江戸時代中期頃の摂津国の絵図。村を俵形、町を方形で表す点は、「慶長十年摂津国絵図」と共通している。…

西宮町浜図

西宮町浜図
作成者:
年代:不明
西宮町の絵図。図中に「御陣屋」の記載があり、明和6年(1769)以前、尼崎藩時代の西宮町を描いたも…

西宮町浜図

西宮町浜図
作成者:
年代:不明
18世紀初頭の西宮町の絵図。図中の貼紙には、町役人の役職名と名前が記されている。その内、「大庄屋理…

御代官間七郎右衛門様え差上申候絵図控

御代官間七郎右衛門様え差上申候絵図控
作成者:摂州武庫郡今津村庄屋善兵衛他4名
年代:江戸時代以前
安永8年(1779)に代官間七郎右衛門に提出された今津村絵図の控え。高札場や取樋口、橋の様子が描写…

今津村絵図

今津村絵図
作成者:摂州武庫郡今津村庄屋太助他2名
年代:江戸時代以前
天保8年(1837)、12代将軍家慶への代替わりに伴い、尼崎に提出された今津村絵図の控え。社寺につ…

社家郷山論絵図

社家郷山論絵図
作成者:大坂西御番所佐々美濃守他2名
年代:江戸時代以前
武庫郡社家郷4ヶ村(西宮町、広田村、中村、越水村)と有馬郡船坂村の間で起こった郡境山論の裁許に際し…

慶長十年摂津国絵図

慶長十年摂津国絵図
作成者:片桐且元
年代:江戸時代以前
慶長10年(1605)9月、江戸幕府より全国に発令された、国絵図と郷帳の作成・提出指令を受けて作成…

カテゴリー